九十九島を眺めながら
糸かけ曼荼羅6月30日(日)
10時〜14時
糸かけ曼荼羅を知っていますか?
たまには頭を空っぽにして…
糸の織り成すアートの世界を覗いてみませんか?
糸かけ曼荼羅とは釘の打ってある板に素数を数えながら糸をかけていくアート作品です。
難しく見えますがやっていると規則的にかけていく
糸の世界観に引き込まれていく…
そんな時間が楽しいものです。
指先を使うので認知症の予防や脳トレになると言われています。
自分とアート…。
向き合う時間に気づき発見があります
無になる時間を楽しむ…。
普段忙しい人ほど体験をしていただきたいワークショップです
男性も大歓迎です。
頭を空っぽにする時間は
いかがですか?
参加費 2500円 3時間〜4時間
お子様用 (幼稚園低学年)1500円
30分程
場所 はな一 佐世保市船越町
申し込み 6月25日まで
#旅館潮幸の宿はな一 #佐世保バーガー本店 #世界で最も美しい湾クラブ
#九十九島の文化 #九十九島ファン
#九十九島
#旅館 #はな一 #糸かけ萬茶羅